社長の働き方改革
4月から労働基準法が改正されるなど、社員の働き方改革がいよいよ実行段階にきました。
私が日頃接するのは中小企業の社長です。その社長を拝見していて思うのは、みなさん大変お忙しい、ということです。
創業まもない頃は社長が先頭に立って会社を引っ張っていく段階ですので、社長が一番忙しいのは当然だと思います。
ですが、何年経っても社内で社長が一番忙しくて、仕事を抱え込んでしまっていることがあります。
社員の仕事に満足できず、どうしても社長が口も手も出してしまう。これが続いてしまうと社員がなかなか成長できません。
社員が成長できない原因は社長が作っているのだけど、そこに気づかない、又は気づいているけどやめられない、ということが第三者から見るとよくわかります。
“うちの社員は私の思うように行動してくれない…”というご相談をいただいて、しばらく様子を拝見してみると、どのように行動して欲しいのか、を社長が具体的に思い描けていなくて、ご自分の頭の中であれこれ考えているだけで社員には何も伝わっていない、ということがよくあります。
社員を成長させるための前段階として、まず、社長がご自身の働き方を見直してみる、社長でなくてもできることは社員に任せる勇気を持つことが必要ではないかな、と思います。
社員と一緒に社長も働き方改革をしませんか?