麹町駅から徒歩1分、半蔵門駅から徒歩5分
  1. TOP
  2. Blog
  3. ボーナスと残業代、どっちを優先して支払うべき?

ボーナスと残業代、どっちを優先して支払うべき?

Anna人事労務サポートは、次のような目的をお持ちの中小企業のために、未払残業代問題を解消するサポートをしています。

・労務管理面で健全経営になること

・事業承継時に後継者に負の資産を残さないこと

・M&A時に未払残業代があることにより、企業価値を下げないこと

ボーナスと残業代、どっちを優先して支払うべき?

新型コロナウィルスの第2波なのか、全国的に感染者数が増えています。その中でGo Toキャンペーンが実施され、この後の感染者の増加数がどうなるのか心配な状況です。

さて、夏のボーナスの時期ですが、コロナ禍で経営が非常に厳しくなっており、ボーナスどころではない、という企業も多いかもしれません。

コロナ患者を受け入れている病院の職員にボーナスが支払われないことになり、数百人規模の職員が退職する可能性がある、というニュースもありました。自分達も感染の恐れがある中で、コロナ患者受け入れの最前線で対応されている看護師、医師の方たちには、本当に気の毒な話です…。退職を考えてしまうのも仕方のないことかもしれません。そのくらい、社員のボーナスへの期待って大きなものなのですね。

が、ボーナスは、給料と違って、必ずしも支給しなければならないものではないんですよね。就業規則を確認すると、多くの会社では、「賞与」という項目のところに、「賞与は会社の経営状況により支給しないことがある」と記載されていると思います。必ず支給します、とは約束していないんですね。

とは言え、ボーナスを含めて年間の家計を考えている社員も多いこともあり、経営者も利益がでたときの分配、という本来の趣旨とは違い、利益が出ていなくても、手元にキャッシュがなくても、“賞与資金”という名目で銀行から借り入れしてまで支払うこともあります。

この、ボーナスですが、経営者の中には、残業代は払ってないけど、ボーナスは必ず支払う、という方が結構いらっしゃいます。でも、それは経営リスクから考えると優先順位を変えてボーナスより残業代をまず払っていただきたいと思います。

ボーナスを払わなくても、労基署は文句を言いませんが、残業代の未払は労基法違反なので、労基署から怒られますし、過去の未払残業代を支払うよう命じられます。

社員から過去の未払残業代の請求が来た場合には、その額がボーナスの何倍にもなる可能性があります。

ボーナスを支払って社員の労に報いるのもとても大事ですが、会社の経営リスクを解消するためには、ボーナスより残業代の支払いの方が大事です。どんなに多額のボーナスを支払っても、それはあくまでボーナスであって、残業代を支払ったことにななりません。

経営者の方にはぜひ、“残業代の未払が経営にどのくらい大きなリスクとなるのか”ということを知っていただきたいと思います。

できれば一度、具体的な自社の未払残業代の額をシミュレーションしてみることをおすすめします。ボーナス払うより、まずは残業代の支払いだな、って納得していただけると思います。